高齢者ソフト食研究会のご案内

設立趣旨

わが国は、世界に先駆けて、超高齢・少子・人口減少社会を迎えました。さまざまな課題を抱えつつも、わが国では、介護保険制度などの整備により、高齢者が、たとえ介護を要する状態になっても、慣れ親しんだ地域で、その人らしく、いきいきと暮らすことの支援策が実現されつつあります。
それでも、まだ十分とは言えないのが、虚弱・要介護高齢者の「食の支援」です。高齢者になると、加齢や障害により、噛むことや、飲み込むことが難しくなり、それが誤嚥や窒息といった問題を引き起こすことになります。
とはいえ、このような事故を恐れるあまり、誤嚥や窒息の危険性を低くすることだけを目的にした食物や栄養補給方法を選択することは、ただでさえ変化の少ない高齢者の日常生活から、大きな楽しみであり、また、大切な生活リズムを刻む「食事の楽しさ」を奪うことになります。
このような現状を変えるべく、摂食・嚥下機能に問題があっても、安全に、おいしく食べられる食事の開発が進められています。「黒田留美子式高齢者ソフト食」もその一つです。私たちは、「黒田留美子式高齢者ソフト食」の普及や、新たなメニューの研究開発を進めることで、高齢者の方に、少しでも長い間、自分が好きなものを、安全に、口から食べていただける環境を作り上げたいと考えています。

このたび、このような活動をより広げるために、また、「もう年だから…」と諦めないでいい「食の選択」「食の楽しみ」を実現するために、「高齢者ソフト食研究会」を発足することといたしました。皆様のご理解とご賛同をお願い申し上げます。

会を代表して 黒田留美子

活動内容

年をとったり、病気や障害によって、心身の働きが衰えても、できるかぎり豊かな生活を送ることを支援するために、「黒田留美子式高齢者ソフト食」の普及・開発を図ることを目的として活動する団体です。
高齢者の食事に関係する管理栄養士・栄養士や食品メーカーの方をはじめ、医師、看護師、リハビリテーション専門職、ソーシャルワーカー、 介護支援専門員(ケアマネジャー)などの医療・福祉・介護関係職の方のほか、当事者・ご家族の方など、 「お年寄りの食事とQOL(生活の質)の向上に関心のある方」にご参加いただけます。

法人会員

順不同、(  )は本社住所

  • 伊那食品工業株式会社(長野県)
  • フジッコ株式会社(兵庫県)
  • 林兼産業株式会社(山口県)
  • ホシザキ株式会社(愛知県)
  • 株式会社誠屋(岡山県)
  • 国分グループ本社株式会社(東京都)
  • エム・シーシー食品株式会社(東京都)

入会のご案内

  • 「高齢者ソフト食研究会」は、「お年寄りの食事とQOL(生活の質)の向上に関心のある方」ならどなたでも入会できます。
  • 会員は個人会員と法人会員で構成される組織です。
  • 高齢者ソフト食研究会規約(PDF:170KB)
  • 個人会員は、入会金1,000円。年会費2,000円です。
    なお、入会金は入会時のみ、年会費は4月1日から翌年3月31日までの一年度を一期とします。
    年度途中で入会された方は、入会年度は、入会日から3月31日までを一期とさせていただいております。
  • 法人会員に審査があります。お問い合わせ・申込ページからご連絡ください。

個人情報の取扱いについて

当研究会が取得する個人情報の利用目的は次のとおりです。

  1. 研究会の活動情報・サービスを提供し、連絡するため
  2. 活動の推進、改善に必要な調査のため
  3. 研究会法人会員の商品やサービス等を案内するため
  4. 会員同士の相互の活動活性化及び情報共有を図るため
  5. 事務処理等を適切かつ円滑に行うため

上記目的以外で利用する場合は、個人情報取得の際にあらかじめ明示します。
個人情報について、「訂正」「利用停止」等を希望される場合はその旨ご連絡ください。

継続・退会等の取扱いについて

継続・退会は自由です。
退会を希望される場合は、事務局宛にご連絡ください。ご連絡いただいた後、活動報告の送付等を中止するなどの手続きを行います。
ただし、年度途中で退会されても、入会金及び年会費のご返金はいたしませんので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

高齢者ソフト食研究会事務局
〒880-0954 宮崎市小松台西3丁目7-21
入会ご希望の方は、お問合わせ・申込ページよりご連絡ください。